矢田・太田法律事務所のBLOG

弁護士太田理恵のブログです。士業の仕事術やインフラ整備など。

破産はタイミングが重要です!

会社経営者の方や個人事業主の方で、経営が困難な状況になっても、あともう少し頑張れるかな、と破産手続きを先延ばしにされる方が多くいらっしゃいます。

 

しかし、タイミングを逃すと、破産手続きの申立てが難しくなってしまいます。

破産手続きを申立てられないと、事業の廃止しかできず、多額の借金が残るということになりかねません。

 

なぜ、破産はタイミングが重要かと言いますと、破産をするには、多くの場合、弁護士の報酬に加えて、裁判所に収める予納金が必要となるからなのです。

そして、その額は、静岡裁判所浜松支部ですと、

5000万円未満の負債で、個人で最低50万~、法人で70万円~とされています(事案によって異なる場合があります)。

負債が多額であったり、債権者数が多い場合には、予納金の額は高額になっていきます。

つまり、お金がないと、破産もできないのです。

しかし、破産をして返すことができないことが分かっていて、予納金を確保するのために借金をすることは認められません。

 

そのため、予納金等を工面するには、最後の売掛金を元手にする場合もあります。しかし、この売掛金が差し押さえられてしまうと、予納金の元手がなくなってしまいます。

よって、売掛金が入るタイミングや破産手続きを申し立てるタイミングについては、弁護士とよく相談する必要があるのです。

 

会社経営者の方、個人事業主の方は、破産する可能性がある場合には、早い時点で弁護士に相談することをおすすめいたします。

 

会計士の方なども、お客様の経営が困難となっている場合に、どのタイミングで破産を提案すべきか悩まれることが多いと思います。そのような方も弁護士に気軽にご相談されることをおすすめいたします。

 

www.yot-law.com